塩ゴーヤにすると苦味がやわらぐらしいだけど、ゴーヤ嫌いの薬丸さんはやっぱりダメだった。。。でも塩ゴーヤと肉味噌を合わせたものは美味しいって言ってた

早速、塩ゴーヤ。

まさにゴーヤの漬物って感じで美味しいけど、やっぱり苦いから苦いのが嫌いな人にはキツいと思う。
これだけで食べるより肉とか旨味のあるものと組み合わせるのが吉。
岸朝子さんが教えてくれたゴーヤジュースはさらにキツそうなのでパス

ゴーヤジュース&塩ゴーヤ&塩ゴーヤの肉みそ和え&塩ゴーヤでゴーヤチャンプルーのレシピのメモは続きで。
ブログランキングを見てみる
岸朝子おすすめゴーヤのスペシャルドリンクのレシピ
【材料】
・ゴーヤ 1本
・水 3カップ
・酢 大さじ3
・砂糖 大さじ1
・シークワーサー 2個
【作り方】
①.ざく切りにしたゴーヤ・水をミキサーにかける。
②.酢・砂糖・シークワーサーを加えてさらにミキサーする。
塩ゴーヤのレシピ
【材料】
・ゴーヤ 1本
・塩 小さじ1
【作り方】
①.ゴーヤを横半分、縦半分に切り、スプーンで種とワタを除く。
②.ゴーヤを5mm~1cm幅に切る。
③.ゴーヤに塩をなじませて重しをし、冷蔵庫で1時間おく。
④.水気を軽く絞る。
※梅干し・かつお節・醤油を和えてもいい。
塩ゴーヤの肉みそ和えのレシピ
【材料】(4人分)
・豚ひき肉 100g
・味噌 大さじ2
・みりん 大さじ2
・塩ゴーヤ(レシピは上記) 1/2本分
・白ゴマ 少々
【作り方】
①.フライパンで豚ひき肉を炒める。
②.味噌・みりんを加えて弱火でからめる。
③.肉味噌の粗熱をとったら塩ゴーヤと和える。
④.白ごまをかける。
塩ゴーヤでゴーヤチャンプルーのレシピ
【材料】(4人分)
・卵 2個
・木綿豆腐 1丁
・豚バラ 100g
・塩ゴーヤ(レシピは上記) 1/2本分
・しょうゆ 大さじ1
・みりん 大さじ1
・塩 適量
・かつお節 適量
【作り方】
①.溶き卵をフライパンで焼いていったん取り出す。
②.豆腐・豚肉を炒める。
③.塩ゴーヤを加えて炒める。
④.醤油・みりんを加える。
⑤.焼いた卵を戻し入れる。
⑥.塩で味を調える。
⑦.お皿に盛り付け、かつお節をのせる。